参加者の方へ
会場参加の方法
- 受付
受付時間は9時30分からです。
5月上旬にお送りするプログラム集と参加証をご持参ください。 - 昼食
参加費に昼食代は含まれません。会場周辺にレストラン等がありますのでご利用ください。 - 感染防止対策
感染防止対策については学術集会公式ホームページにてお知らせいたしますので、遵守していただけますようお願いいたします。
Web参加の方法
- 配信期間
1)ライブ配信期間 2021年5月22日(土) 10:00〜16:45
2)オンデマンド配信期間 2021年6月1日(火)〜 6月30日(水) - 配信方法
動画はYouTubeで参加者のみの限定公開で配信する予定です。 - インターネット接続環境
動画を視聴するには、最新のバージョンのブラウザ、オペレーティング システムを使用し、インターネット接続が良好であることをご確認ください。この場合のシステム要件は次のとおりです。
※ ご視聴いただく施設内のセキュリティ上の関係でストリーミング動画がご覧いただけない場合があります。 *最新バージョンの Google Chrome、Firefox、MS Edge、Safari *オペレーティング システム: Windows 7 以降、Mac OS X 10.7 以降、Ubuntu 10 以降 コンテンツのストリーミング中は、他のタブ、ブラウザ、プログラムを終了することをおすすめします。 - キーナンバー
参加登録者の方へ、2021年5月上旬にプログラム集および参加証(領収証)をお送りします。プログラム集内に、学会ホームページアドレス(URL)、インターネット学術集会へのページに最初にログインするための【キーナンバー】が記載されています。 - ライブ配信における質疑応答
5月22日のライブ配信において、Web上のチャットにて、会場での質疑応答に参加できます。 - 一般演題の質疑応答および投票
一般演題は一演題ごとのオンデマンド配信とし、質疑応答は参加者がWeb上でコメントしたことに対して発表者が随時回答するという形で行います。また、各演題への「高く評価👍」への投票は、優秀賞の選考に反映されますので、ご参加ください。但し、質疑応答および「高く評価👍」の投票期間は6月1日~15日とし、終了間際のコメントには回答できない場合がありますのでご了承ください。
Web配信の概要
インターネット学術集会へは事前参加手続きを完了された方のみ、ご参加いただけます。
1) ライブ配信
配信期間 | 2021年5月22日(土)10:00~16:45 |
---|---|
開催するプログラム (Web配信として開催) |
|
2) オンデマンド配信
配信期間 | 2021年6月1日(金)~6月30日(木)23:59 |
---|---|
開催するプログラム (Web配信として開催) |
|